コパイロットスタジオの新機能: 2025年2月

2025年2月に発表されたMicrosoft Copilot Studioの新機能についてのまとめです。

まず、カスタムエージェントをMicrosoft 365 Copilot Chatに直接公開できる機能が一般公開され、Microsoft 365 Copilotをカスタマイズし拡張する新しい可能性が開かれました。この更新により、エージェントはCopilot Chat内での全機能を利用でき、エージェントハンドオフ、Azure AI Foundry統合、オーケストレーションの選択などの機能を活用可能です。また、ビジネスプロセスの自動化を行うこともできます。さらに、分析機能を用いてエージェントのトレンドやパフォーマンスを監視することができます。

次に、企業データをMicrosoft Graph接続を通じてエージェントに取り込む新機能が公開されました。エージェントがStack OverflowやSalesforce Knowledge、GitHubなどのデータにアクセスできるようになり、企業の戦略決定や営業活動の効率を向上させることができます。

さらに、Copilot Studio内でエージェントのコンポーネントをインポートおよびエクスポートする機能も追加されました。これにより、共通のメッセージやコンテンツソースを再利用でき、エージェント作成のスピードアップが図れます。加えて、パイプラインを設定し、市民開発者やプロ開発者のプロジェクトを効果的に管理できるようになります。

分析機能も強化され、エージェントの行動分析やトランスクリプトの拡張が行われました。新しい分析ページでは、エージェントに設定されたアクションの詳細な洞察を得ることができ、この情報を基にエージェントのパフォーマンス向上が期待されます。GCC(政府コミュニティクラウド)へのアクセスが可能となり、より広範な地域で高度な分析機能を活用できるようになりました。

セキュリティの向上も重要な要素で、クロスプロンプトインジェクション攻撃(XPIA)に対する改善がなされました。顧客のデータとオペレーションが最新の脅威から保護されるよう、Microsoftは継続的に研究開発を行っています。

JavaScriptを用いたMicrosoft 365エージェントソフトウェア開発キット(SDK)の提供も開始され、これにより開発者は既存のスキルを活かしてエージェント開発が可能になります。

また、埋め込みエージェントビルダーにおいて、公開ウェブスコープ設定とエンドユーザーフィードバック機能の改善がなされました。開発者は、特定の公的ウェブサイトから情報を取り込み、より正確な回答を提供できるようになります。

最後に、コーパイロットスタジオに新たに12言語が追加され、多様な言語でエージェントを作成できるようになりました。これにより、多国籍なユーザーへのサービス提供が容易になります。

これらの新機能は、組織の生産性を向上させるための一助となるでしょう。詳細はCopilot Studioの公式サイトで確認できます。

————-

ソース

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。