Power BIの2025年8月の機能サマリーでは、CopilotとAI、報告、モデリングの重要なアップデートが紹介されています。主な特徴には、SharePoint Online向けのCopilot統合、測定説明の自動化、および高度なデータモデリング機能が含まれます。イベントとして、世界選手権への参加招待や、2025年9月15-18日のウィーンでのMicrosoft Fabric Community Conferenceの案内があります。また、Power BIの新機能として、組織アプリのサポート、データモデル編集の改善、SQL接続のアップデートなどが発表されました。
Power BI 2025年8月の機能概要
2025年8月のPower BI機能概要では、CopilotおよびAI、レポート、モデリングに関する重要なアップデートが紹介されています。主なハイライトとして、SharePoint OnlineへのCopilot統合、メジャー説明の自動化、そして高度なデータモデリング機能が含まれています。
機能の詳しい内容
バージョン情報
- バージョン番号: v:2.146.705.0
- 公開日: 2025年8月11日
CopilotとAI
SharePoint Onlineの埋め込みレポートにおけるCopilotのサポート
Copilotは、SharePoint Onlineの埋め込みPower BIレポートで使用できるようになりました。これにより、ユーザーはSharePoint内の埋め込まれたレポートでCopilotレポートペインに直接アクセスできます。
メジャー説明の自動生成
Microsoft Fabric CopilotがPower BI DesktopおよびWebモデリングでメジャーの説明を書く機能が一般提供されました。モデル内でメジャーを作成または変更する際、1クリックで報告作成者向けの説明を自動生成します。
レポーティング
Proワークスペースにおける組織アプリのサポート
組織アプリ(プレビュー)がProライセンスモードのワークスペースで利用可能になりました。これにより、報告の配布にカスタマイズされた体験を提供するための複数の組織アプリを作成できます。
モデリング
Power BIサービスでのデータモデル編集に関する更新
Power Queryでのエラー処理が改善され、クエリ適用中のエラーに遭遇しても、ブラウザ内で再度Power Queryを起動して修正できるようになりました。また、ネイティブクエリのサポートも追加されています。
データ接続
Impalaコネクタの実装2.0(プレビュー)
新しいImpalaコネクタ(実装2.0)が公開され、オープンソースのArrow Database Connectivity(ADBC)ドライバが利用されています。このリリースでは新しいSQLジェネレーター形式が強化されたことで、接続プロセスが簡素化されています。
結論
このアップデートが皆様にとって有益であることを願っております。Power BI DesktopをMicrosoft Storeからインストールされた方は、ぜひレビューをお願いいたします。
詳細については、Power BI公式サイトをご覧ください。
————-
Power BI August 2025 Feature Summary | Microsoft Power BI Blog
Source link
Power BI August 2025 Feature Summary
Version: v:2.146.705.0
Date Published: August 11, 2025
Major Updates
-
Copilot and AI Enhancements:
- Integration with SharePoint Online: Copilot can now be utilized directly in embedded Power BI reports on SharePoint.
- Measure Description Automation: Copilot can automatically generate descriptions for measures in Power BI, improving clarity for report creators.
- Standalone Experience Updates: Enhanced responses in the standalone Copilot experience now intelligently apply existing filters to provide more relevant answers.
-
Reporting Features:
- Org Apps in Pro Workspaces (Preview): Users can now create multiple org apps tailored to specific audiences within Pro license workspaces.
-
Modeling Improvements:
- Data Model Editing in Service (Preview): Updates include improved error handling in Power Query and the ability to use native queries.
- Semantic Model Refresh Templates: New templates streamline the orchestration of semantic model refreshes using Fabric Data Pipelines, facilitating various scenarios.
- Data Connectivity:
- New Impala Connector (Preview): Transitioned to using the open-source ADBC driver for better performance and security.
- AAD Authentication for PostgreSQL: Introduces Azure Active Directory support for connecting to PostgreSQL.
Events and Announcements
- Power BI Dataviz World Championship: Preliminary rounds open until August 18, 2025. Join community voting or compete for a finalist spot.
- Microsoft Fabric Community Conference: Scheduled for September 15-18, 2025, in Vienna. Discounts available for early registration. A U.S. version will follow in March 2026.
New Visualizations
- Drill Down Line PRO: A customizable line chart visual with drill-down capabilities and various line styles.
- Powerviz Date Picker: An advanced date slicer with multiple display options, presets, and localization.
- Download Button by JTA: A custom visual enabling large dataset exports in CSV format, designed for use within the Power BI Service.
This summary encapsulates the latest updates, features, and upcoming events related to Power BI, reflecting the ongoing enhancement of user experience and functionality.